一緒に考えるIT営業支援・webマーケティングIWJブログ

IT営業支援・webマーケティング・web施策提案のお仕事をしてます。企画書、事業計画作成などの制作サポートまで、困ったを裏方でお手伝いします。

気をつけましょう、タブートーク?

コールする際と言わず営業訪問時でも言える事ですが、タブーなトークがあります。 それは、競合他社の批判です。 こんな経験ありませんか、知人との会話の中で共通の知り合いがいる場合。その人の事を悪く言っていると、その場は、会わせて盛り上がりますが…

インタビュー技法質問術/会話を広げる

営業マンの業務上にて重要な要素にインタビューがあります。 もちろん営業の業務一連の流れの中での一コマですが、非常に重要だと感じます。 今回のテーマは、会話を広げる。です。 会話を広げるには質問が不可欠です。 以下が状況に応じた、質問パターン例…

営業マンのセキュリティー

これからは営業マンのセキュリティーに関する、責任はもっと重くなると思います。何と言っても名刺に資料、アドレス等顧客情報が豊富です。 リコーから発売されてます、CryptDiscパスワード設定機能付きCD-Rを試しています。 営業の情報交換をする機会が多い…

取り次ぎのパターン?

営業コールでは、必ず窓口の方からご担当へ繋いでもらうと言う事が発生します。 どうやって取り次いでもらうか、非常に重要です。 ここでいろいろなパターンが想像できます。 と言いますか、経験してますと言った方が良いでしょうか。 まず、○○会社の××と申…

急がば回れ?

急がば回れとよく言われますが、営業コールでも、当てはまる時があります。 どんな時か、例として、 ある会社の子会社A社に弊社製品のデモをしたいと考え、A社に連絡をして、担当の方宛に繋いでもらいました。 何の件ですか?とても忙しそうな雰囲気が伝わっ…

最初に期待を持たせすぎない?

例えば画期的な新製品の売り込みをしたいと思った時、こちらとしては、すごい、業界初と言いたくなるものです。 ですが最初に期待を持たせすぎるような話は、しない方が無難です。 確かに画期的で業界初かもしれませんが、お客様にとって、自ら問い合わせた…

電話口での語り口、リズムと間?

電話口での話し方では、リズムと間と言う非常に重要な要素だと思います。早すぎても遅すぎても駄目です。 ニュース等をみたり聞いたりする時も、プロの話し手のリズムや間の取り方を、参考にしてますがやはり聞かせるのが上手く表現方法が豊かです。 いきな…

電話で伝えようとするのは案外難しい?

営業コールで新規営業先の担当の方に、声だけで会社案内、サービス内容、自分の考えを伝えようとするのは案外難しいものです。 まず初めての電話でじっくりなど聞いてもらえません。 コール担当は、少しでも滑舌良く、日頃から努力をしています。 しかし、こ…

訪問目的?

単なる顔出しって、言葉にすると単純で生産性が無いように聞こえますが、非常に重要な事だと思います。ただ本当に単なるだと新規の営業して新しい情報を見つけ、そのネタで訪問する方が良さそうですが。 何故かと申しますと、私が営業の支援業務として営業コ…

よく使う言葉があります?

コールする際、結構良く使う言葉が「ありがとうございます。」です。 担当部署へつなぎます「はい、ありがとうございます。」 今は間にあってるな。「お話し聞いて頂き、ありがとうございます。」 明日の午後なら開いてますよ。「ありがとうございます。では…

営業コールの基本=目的?

何度か書いてますが、今一度、コールの目的を明確にしておきましょう。 営業の電話は売り込んでいるのではありません。ここが非常に重要なのです。 法人向けの営業コールで、その場で決める事などはありません。 本日は、なにかをすぐに決めてもらう訳ではな…

ご報告/情報セキュリティと個人情報保護法講習

本日弊社主催にて、情報セキュリティと個人情報保護法講習の講習を某企業様にて行いました。 10名以上の参加者に関心の高さが伺われました。 営業スタッフの方も基礎編なので、分かりやすく、大枠がつかめたと関心を持ってもらいました。 こう言った事が重…

「営業?」の電話がかかって来て気になる事?

よく、コールの電話がかかって気になる事があります。 それはバック騒音というものです。 いわゆる、多いのは営業電話と言う雰囲気です。 受け手としては、筒抜けの電話からのいろいろな音や声が聞こうとしなくても、聞こえてきます。 まず、この段階でセー…

歓迎される営業電話?

先日、あるパソコン量販店からの電話がかかってきました。確か先日、ソフトを注文したけど、予定日まで5日もあるな。まさかセールスでもないだろうし、入手出来ないのかな?なんて考え、思わず「どうかしましたか?」と聞いてしまいました。 すると「先日の…

購入者は誰か? [Webビジネス]

購入者は誰か?[Webビジネス]検索連動型広告の最大の目的は「ユーザーがコンバージョンへ至ること」だろう。では、コンバージョンに達する可能性が高いユーザーとは、どのようなものだろうか? 記事は■Japan.internet.com■様へご確認の上掲載しています。 男…

質問で分かる認識の違い?

電話により営業コールでは、、必ずと言っていい程、認識の違いが発生します。 当たり前です、初めての電話にてお話ししている訳ですから、どんな内容かは全くわかりません。 そこで、少しづつどんな会社で名前、今回のお電話の目的と進んで行く事になります…

営業お断りと誠意?

お電話先にて断わるのは基本パターンがあります。 多い基本パターンとして、セールスは結構です。 何でも断わるようにいわれている場合は、内容には全く関係ありません、ようするに業務として断わっている訳です。 その訳は、繋いだおかげでおこられる、過去…

NOを沢山もらいなさい?

営業のコールをすることは、NOをいかに沢山もらうことでもあると昔、上司に良く言われたことがありました。 我々は、法人の営業支援ですから、社会問題となっているような個人の方へは、コールいたしません。 しかしながら、法人向けにも、しつこい、強引と…

電話による会話の不思議?

最近こんな事を考えました。 今では当たり前の電話の会話ですが、どうして成立するんでしょうか? 意外にテレビ電話って会話が続かないと感じるのは私だけでしょうか。 相対して、会話する時を考えてみますと、仕草や動作、口の動き等で相手が話すなと言うの…

初対面の教科書?

初対面の教科書? 著者: 「おちまさとプロデュース初対面の教科書」をつくる会 タイトル: 初対面の教科書 良い題材ですね。営業の場面は毎日が初対面。 日々、日常の生活の中から常に積み重ねる経験こそが、自分自身を作って行くんでしょうね。 営業マンに…

日本のブロードバンド人口は3,224万4,000人

日本のブロードバンド人口は3,224万4,000人と言う記事がインターネットウォッチのニュースリリースで発表されておりました。 すごい数です。ホームページ制作環境においても、重さの話はさておき、見せ方も含め違う視点からのアプローチになってくるのではな…

電話口の方はどんな方か想像できますか?

電話営業のにてまず連絡を入れるのは窓口です。 大手の場合は受付、中小企業であれば総務もしくは、たまたま電話をとられた方など様々です。 こちらの、商材にも寄りますが、お話を聞いてもらいたい部門の担当の方が必ずいらっしゃいますが、繋いでもらわな…

先入観?

いよいよ営業先のリストも準備できました。 売り込むのではなく、お客様への不満、お悩みをこちらのサービス、商材にて解消するんだ。と言う気持ちを持ってダイヤルをまわしましょう。 そこで、第一第二の関門が次から次と出てきます。 経験を積むと、難なく…

法人営業

我々のようなアウトプット型の支援は多くの企業が行っており、今後益々企業にとって有効なアウトソーシングとして利用されると考えられます。 そういった環境において、生き残って行くのは、実績として数字を残せる会社だけだと思います。 最近ブログの記事…

最強の営業先リスト

前回は、営業先のリスト選定について書きましたが、新規の場合、無の状況からご連絡にて、こちらの意図を説明する訳です、とてもつらく厳しい道のりがあるとお思われますが、最強の営業先を持っておく事がここで重要になってきます。 最強の営業先?そんな話…

本日の訪問話題作り

歴史・出来事 1431年 ジャンヌ・ダルク、ルーアンで火あぶりの刑に処せられる。19歳 1868年 新撰組の沖田総司が結核のため没。25歳 1911年 アメリカ自動車レース 第一回インディ500開催 1921年 逓信省が浜地常康に私設無線電話を許可する(初のアマチュア無線…

営業先の選定について

前回は準備編として心得2でした。 さあ、やるぞと言う気持ちが整い、こちらの意志を伝えようとする姿勢で取り組もうと考え、姿勢を正している所だと思います。 今回は、ちょっと実践に入る前に、営業先のリスト選定について触れておこうと思います。 4月1…

営業準備編2

前回は精神面での前向きな準備をしました。今回は準備編として心得2です。 前向きな気持ちは重要です。なぜか、営業コミュニケーション方法としては、電話、ファックス、メール、広告、DM等がありますが、その中で唯一の人対人のコミュニケーションは、電話…

営業先の担当者判断?

あるある大辞典でやってました(5/22)放映 今回『クセでわかる!性格診断』でした。 営業で使えるかな? ■ケータイで電話をするときどちらの手に持ちますか? 右手:融通のきくタイプ 左手:新しい環境に順応できない頑固なタイプ

営業アウトバウンド業務準備編

営業にて新規の開拓は、必ず通るイバラの道ですね。テレマーケティングは重要な営業のひとつですから避けて通れません。 では、どのように進めて行けば良いでしょうか? いろいろな人や会社によって様々ですが、準備の段階から、進めましょう。 今回は準備編…