一緒に考えるIT営業支援・webマーケティングIWJブログ

IT営業支援・webマーケティング・web施策提案のお仕事をしてます。企画書、事業計画作成などの制作サポートまで、困ったを裏方でお手伝いします。

2006-01-01から1年間の記事一覧

すごい営業見ました。メガネスーパーのラッパー営業マン!

メガネスーパー新宿東口駅前店のラッパー良いですね。 私もたまに通りすがりに見ると結構みんな見てました。 集客につなげてる究極の営業!! 電話営業では絶対に、 ラップ調で 「もしもしyoyo」 「初めての電話いたしました」「私○○と申します」 ガシャ!!…

タイミングを逃す躊躇はいけません?

以前自社のホームページを見ながらお話の出来るチャンスがありました。 これは滅多に無いカタログを見ながらのアプローチチャンスでした。 そこからが一気に進めなくてはならないのは、お会いして頂くことです。そこで終わっては何の意味も無いのです。 例と…

こんにちはhです。

こんにちはhです。 だいぶ時間、空いてしまいました。 頭でっかちになっていた3月から、日々の鍛錬によって、ある案件の コールでアポイントも確率20%超えを達成しました。 自分でもびっくりの結果に。 今後はそこ迄どうやっていったか、書いて行きたい…

継続は力なり!

こんにちは!hです!継続は力なり!を信条に相変わらずの拙い喋りで頑張ってます! 最近またまた思うのですが、「もし、僕ではなく、他の人が、先輩が、上司が今のアポイントを掛けていたら、別の結果.いい結果が出てたのではないか? あそこで一言付け加え…

上司のアポイント作業を横目で見ていると!!

皆さんこんにちは!新人hです。 アポイント取り!継続は力なり!を信条に継続して自分なりに奮闘しています。 その中で最近、特に感じる事があるんです。 徹底したリサーチと顧客に対する愛情すら感じる先輩、上司のアポイント作業を 横目で見ていると、本当…

難しい。アポイント!

う~ん・・・難しい。アポイント!本当に大変です。 相手先の反応は様々なんですけども・・・先輩たちはなにげに簡単にAPOを取っているように見えたのですが・・・よく見て聞いていると、さらりと数をこなしています。 僕の倍近くは掛けている様子です。 こ…

間合い、間の力の重要性?

電話口での話し方では、リズムと間と言う事が、 非常に重要な要素だと書いた事があります。 今回はもう少し掘り下げて間合い、 間の力に着いて書きたいと思います。 間を辞書で調べてみました。 [一]空間的な間隔。 [二]時間的な間隔。 (1)事と事とのあいだ…

アポイントが全然取れません

こんにちはhです。 アポイントが全然取れません。話を聞いてもらえないというか・・・受付の女性が担当者につないでくれないんです。そんな泣き言を軽く言ったら先輩は「お前が悪い。それは言い訳だから」って・・・何故?理由がわからない。 担当者と話出来…

実践してます!アポイント!

こんにちわhです。実践してます!アポイント! 今日から念入りに準備した資料と浅い知識(それはイカン!)を 唯一の武器にイザお客様のところへコール!! ・・・午前中で退職しようかと思いました。わかってましたよ! 先輩・上司から「馴れるまで精神的に…

営業コールとトーク脚本?

私の個人的なお話ですが、昔、自分では気づかないのですが、よく上司から 何が言いたいのか分からないと言われた事があります。 どうも、自分の中での整理がついている話しが人に伝える時に、重要な事が飛ぶようです。 例えば主語がないので誰との話しか分か…

新規開拓なるコール作業

こんにちわhです。昨日からなんとっ・・・新規開拓なるコール作業を上司から教わり、 次回から僕が直接お客様のところに電話をして訪問の予定を組んでいくように なるみたいで・・・正直、上司のようには上手く喋れません。 なんであんなに流暢に会話が出来…

読むのではなく語る事を教えられ

こんにちはhです。日々続くロールプレイング。知識ばかりに目が行き、頭デッカチになりそうです。 ようやくトークの流れもスムーズに行きはじめ、自分自身の言葉として表現出来るようになりそうです。 上司からも、「読むのではなく語る事」を教えられ、何と…

本日の研修は「ロールプレイング」

こんにちはhです。本日の研修は「ロールプレイング」をメインでやりました。同期とコンビを組んで、片方はお客さん役で片方が営業マン。練習なんだけど上手く喋れませんね。緊張しますよ!みんなが見てますから意外と緊張します。しかし、練習で緊張してるよ…

新年あけましておめでとうございます.

新春を迎え平素のご厚情を深謝し皆様のご多幸をお祈り申し上げます. 本年もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。 昨年は、後半にめまぐるしく、動きがあり、ブログの更新もおろそかになってしまいました. 今年は、新たな出発の年として考え一か…